Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirl気分が明るくなるダンス、「ZUMBA」の魅力レポート! –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2512

夏直前でダイエットも大詰め! 1ヵ月でセルライト太りを脱出しよう!

$
0
0

いよいよ腕出し・脚出しの夏本番まで残すところあと1ヵ月といったところでしょうか。ダイエット宣言するもなかなか進まない人の特徴は「セルライト太り」。ボコボコした見た目も悪い上、痩せにくいといった魔のスパイラルに陥っていませんか? でも大丈夫、6月は梅雨に入り雨の日も多くなり肌の露出も少なくなるのが幸い!
そんな6月中を狙ってセルライトに集中アタックして美ボディを目指していきましょう!

セルライトの正体とは?

セルライトの正体は、体内の余分な水分や老廃物が蓄積して、脂肪細胞が肥大化したもの。とにかく脚が冷えているのが特徴で実際に自分で触ってみて手のひらよりも冷たいと感じたら要注意。そしてセルライト部分は固くなりがちで、固く冷えている部分はセルライトの温床になりがち。また、手で押さえると凸凹が出現、強く触るとちょっと痛い、むくみやすい人もセルライトに支配されている可能性大! 冷え=セルライトと考えると、でこぼこセルライトを撃退する最大の鍵は冷えを撃退することにあり。

1ヵ月毎日続けるセルライトケアとは?

お風呂が一番の近道

セルライトは冷えている部位が大好物。血行促進できるお風呂がセルライト改善の近道です。発汗系の入浴剤をプラスすればさらに芯からポカポカに! 夏はシャワーだけで済ませたくなりますが美ボディのためにも入浴しましょう。

セルフマッサージ

セルライトを撃退するには毎日のリンパマッサージがキモ。もんでほぐして老廃物を排出していきましょう。血行がよくなったお風呂上りに取り入れることで効果もアップ。
太ももを触ってみて指が入らないほど固くなっている脚は毎日のケアで少しずつ柔らかくしていかないと細くはなっていきません! スリミングジェルやクリームなどを取り入れて夏本番まで毎日続けて!

むくみケアも忘れずに

むくみもセルライトのエサになります。トイレの回数が少ない人、水分補給が好きな人、夕方になると脚が重くなる人は要注意! その日のむくみはその日のうちに取り除くことが大切。朝食にむくみを予防するキュウリのデトックスウォーターまたはキュウリを入れた野菜サラダを食べることを続けてみて! むくみ予防のサプリメントを取り入れるのも◎。またこまめにトイレに行くことを心掛けたり上記のお風呂やセルフマッサージでもむくみをオフできるので同時に取り入れて!

美容グッズを投入

履くだけでむくみをオフできる低圧ソックスやデコボコのローラーが付いたコロコロなど転がすだけで脚をマッサージできる美容グッズがおすすめ。セルライトケアは毎日続けることが大切なので、美容グッズはテレビを見ながら、雑誌を読みながら、寝ながらなど「ながら美容」にすれば三日坊主ちゃんでも楽しく続くはず!

いかがでしたか? 梅雨の時期の短期集中でセルライトケアを行うことで夏本番までにはセルライト太りから解放され、美ボディが手に入るでしょう。夏まで時間がありません、さっそく本日からセルライト撃退に向けてケアを取り入れていきましょう。

あわせて読みたい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2512

Trending Articles