Quantcast
Channel: 女子力アップCafe Googirl気分が明るくなるダンス、「ZUMBA」の魅力レポート! –女子力アップCafe Googirl
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2512

シミや痕にしない! 大人ニキビをキレイに早く治す正しい方法5つ

$
0
0

ニキビができてしまったあとに、シミやニキビ痕になってしまった、また繰り返しニキビができてしまった……という経験はありませんか? 大人のニキビは10代の頃にできた思春期ニキビとは違い、治りにくく痕に残りやすい。
今回は、キレイにニキビを治す方法をまとめてみました!

キレイに治そう! 大人のための正しいニキビケア5つ

生理前になるとニキビができてしまう、ニキビがシミや痕に残ってしまう……そんなトラブルは間違ったケアのせいかもしれません。大人のニキビケア、しっかりと守っておきたいポイントを5つご紹介します。

1. 潤いを与えるスキンケアを!

石けんでやさしく洗ったあとは、保湿を重視したスキンケアを心がけましょう。水分が不足すると、毛穴の出口の角質がぶ厚くなり、ニキビができやすくなるからです。皮脂の過剰分泌をおさえる作用のある“ビタミンC誘導体”配合のスキンケア、保湿効果にすぐれた美容液でケアします。
ニキビが気になるときには、オイルやクリームなど油分が強い保湿ケアは控えましょう。

<このセットでニキビケアは万全>
・ 洗顔:さっぱり固形せっけん
・ 化粧水:ビタミンC配合の化粧水
・ 美容液:セラミド・ヒアルロン酸など保湿成分配合のもの

2. 睡眠は6時間以上をキープ!

ニキビの原因のひとつ、ホルモンバランスの乱れを治すためには、生活スタイルの改善が最優先です。どんなに忙しくても、睡眠は毎66時間をキープ。またお休みの日に「寝ダメ」をする習慣もお肌にはよくないことなのだとか。寝る時間と起きる時間は、不規則にならないように注意したいものです。

3. おなかスッキリを目指す!

毎日のお通じはスッキリしていますか? 便秘気味だと、腸内の悪玉菌が増えて、ニキビができやすく悪化しやすい肌になってしまいます。便秘を慢性化しないように、野菜をたっぷり食べる、ヨーグルト・納豆・キムチなど乳酸菌が多いものを食べる、ごぼうやかぼちゃなど食物繊維が豊富な根菜類を食べる、腹筋を鍛える、ウォーキングなどの運動をする――など、おなかスッキリ習慣もはじめましょう!

4. パスタ&サラダ→ごはん&野菜に!

手軽なランチの定番といえば、パスタ&サラダ。毎日食べている人は見直してみて! 動物性脂肪が多く、調理にも多くの油を使う洋食は、ニキビができやすい体質に。ニキビが気になるときには、和食を中心にすると早く治す効果がアップします。
また冷たいサラダ、アイスドリンクなど「コールドフード」ばかりでは、新陳代謝がダウンしてお肌の再生サイクルにも悪影響を与えます。ニキビが治りにくくなるので、温かいもの食べ物を食べるように心がけたいですね。温かい温野菜やお味噌汁などをプラスすると手軽です!

ニキビを早くキレイに治すために、毎日のケアや生活習慣をちょっと見直してみましょう!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2512

Trending Articles